社員インタビュー

IT事業コンサルティング・アプリ開発

はつかぜ株式会社
執行役員セールスサポート室長

長谷川 達哉

2017年 入社

自己紹介をお願いいたします

私は北九州市出身で山口大学工学部に入学、学生時代は山口産業が経営する「幸太郎本舗」でアルバイトをしていました。アルバイト歴を合わせると勤務歴は10年くらいになります。大学院ではロボットのシステムやプログラミングを専攻、大きな橋梁などの構造物を遠隔で点検するロボット開発を研究していました。山口産業に入社後は基幹システムの入れ替えという大型プロジェクトを担当させていただき、その後新規事業である「はつかぜ」に出向し、入社4年目で執行役員を命じられ、現在はセールスサポート室長を担当しています。

現在の仕事内容を教えてください。(会社の事業、個人の業務)

はつかぜは一般企業が使用するアプリ開発やシステム運用をメイン事業としています。具体的にはスマホの買い物アプリなどを開発、サポートしています。その中で私は製品サポートチームの統括として、既存のお客様に対してのフォローや新機能の提案をおこなっています。システムを納入しサポートをしていると「既存の別システムと繋げられないか?」といった新たな依頼がくることもあり、お客様とやりとりしている中で自分自身やチームの成長を感じています。新規のお客様に対しては、ニーズを引き出し、それにそったアプリやシステムを提案しています。

この会社を選んだ理由は何ですか?

新規事業へ積極的に踏み出す会社であり、他社では経験することの出来ない面白い経験をさせていただけると感じたのが一番の決め手です。もともと「幸太郎本舗」でのアルバイトを通じて山口産業のことは知っていたのですが、面接を重ねていく中で、入社後の職場のフランクさや雰囲気の良さを実感しました。また、アプリ開発など新しい事業に取り組む姿勢に共感を覚え、自分自身の成長にも繋がると感じ、入社を決意しました。

今の仕事のやりがいは何ですか?

やはり、お客様に感謝された時です。入社4年目には新規事業となる「はつかぜ」に出向となり執行役員という大きな役割を担うことになりました。当初は苦労することもあったのですが、会社に育てていただきながら、今後の糧となるような経験をさせてもらっていると強く感じています。取引しているお客様とやりとりしていくなかで、上手く新しいサービスの提供に繋がると、自信もつきますし、喜びもひとしおです。

今後の目標を教えてください。

「はつかぜ」を様々な分野において社会に必要とされる会社とすることです。そのためにもお客様の満足度をさらに上げていきたいと考えています。今のはつかぜは、お客様のサポートが中心業務となっており、新しい提案をする力が弱いと感じているため、改善できないか仕組みを検討しています。

就活生へ向けてアドバイスをお願いします。

就職の際に会社を選定する基準として「仕事のやりがい」、「待遇」、「職場環境」などの条件があると思います。どれかひとつに固執するのではなく、何をやりたいのかという自分の意思や、ライフスタイルにあっているかなど、広い視野からの判断が必要になると思います。周りの意見に流されることなく、妥協せずに取り組んでください。またとない就職活動という機会を楽しんで頑張ってください。皆さんの人生がより良いものとなるよう応援しています。

一日のスケジュール

  • 9:30

    出社

  • 10:00

    朝礼
    メール、1日の業務確認、営業資料作成 等

  • 12:00

    昼食
    同僚と外でランチ

  • 13:00

    社外打ち合わせ
    お客様のもとへ往訪し、お打合せを実施。

  • 19:00

    終業
    お打合せ内容の整理、見積作成、日報作成

  • 19:30

    退社